きれ端ノート

木端みの日記帳

2/26(水)の日記

●いつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

このブログ【きれ端ノート】の記入方法を変えました。

書くたびにデジタルの画面を出して書き足すのが少し負担になってきたので

リアルタイム形式ではなく、アナログのノートにまとめて書いて、

それを翌日ブログ記事に写すようにします。

 

 

●2/26のジャーナリングです。

3:00 おきる、朝の日課、ペン入れ、Fit Boxing(15分)、インタビュー

 

ニュースただいま佐賀 ▽“ネイルで明るく!”福祉ネイリストに聞く ほか

https://plus.nhk.jp/watch/st/410_g1_2025021941850

『ダブルアーツ』1話

https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec98224

『ONE PIECE』353話

https://a.co/4WoGwnB

 

6:00 新聞、読書

 

この本を66%読みました。あなたも気に入るかもしれません - "東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑"(山本 博文 著)

こちらから無料で読み始められます: https://a.co/72QqahE

 

(社説)死刑制度と世論 多様な思い 拾ってこそ

https://www.asahi.com/articles/DA3S16157713.html

(コラムニストの眼)USAID解体の実態 最も貧しい人々が命を落とす ニコラス・クリストフ

https://www.asahi.com/articles/DA3S16157719.html

「自分もそこで生まれていたら」 SNSで感じる「戦争」 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20250223/k00/00m/040/138000c

孤立死 「死ぬことだけは管理する あとはご自由に」という社会 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20241004/pol/00m/010/006000c

 

8:00 洗濯物、片付け

『メダリスト』1話

https://medalist-pr.com/

 

10:00 湿布貼る、寝て安静にする

『どうしても生きてる』最後まで

https://www.audible.co.jp/pd/B07YSJ5XM8?source_code=ORGOR69210072400FU

『 あくまでクジャクの話です。』1話

https://comic-days.com/episode/14079602755444925507

 

14:00 図書館でペン入れ

 

18:00 フロ、掃除、メール返信

『あさましきもの』太宰治

 

21:00 寝る

 

●2/26の振り返りです。

今日の目標(生活)は『手首を痛めない運動を考える』でした。

→できなかった。翌日に引き継ぎます。

手首はロキソニン湿布を貼って休めたら、少しいい感じ。

 

今日の目標(仕事)は『ペン入れ2ページ以上』でした。

→4ページしました。昨日が1ページなので、全体で3ページの遅れ。

 

今日の課題は『ファンタジー世界の日常のリアリティー(現在)』でした。

→翌朝しました。

課題記事はこちらです。

https://minonokadai.hatenadiary.jp/

 

●音声での振り返りです。

スタンドエフエム

https://stand.fm/channels/63815595b4418c968d4f3c91

Spotify(更新遅め)

https://open.spotify.com/show/3wrTgTYQB6CujCR8BMlhE9

 

実際のジャーナリングノートはスレッズに。

https://www.threads.net/@koppapen_works

 

ダイエット記録はこちら。

https://mixi.social/@minokushi

ディベート勉強はこちら。

https://mixi.social/@minokushi2

写真の思い出はこちらです。

https://mixi.social/@minokushi3

よつばと!新刊発売で、大好きなやんだにあらぶっています。

 

今日もよろしくお願いします!