きれ端ノート

木端みの日記帳

2/23(日)の日記

●いつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

このブログ【きれ端ノート】の記入方法を変えました。

書くたびにデジタルの画面を出して書き足すのが少し負担になってきたので

リアルタイム形式ではなく、アナログのノートにまとめて書いて、

それを翌日ブログ記事に写すようにします。

 

●2/23のジャーナリングです。

8:30

起床

トイレ掃除(週課)

日記と振り返り

ジャーナリング

 

ベルリン国際映画祭 日本アニメ「普通の生活」が短編部門で銀熊賞 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20250223/k00/00m/200/033000c

 

政敵からの弔辞 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20250220/pol/00m/010/008000c

 

10:00

Fit Boxing25分

 

12:00

散歩

 

『どうしても生きてる』健やかな論理

https://www.audible.co.jp/pd/B07YSJ5XM8?source_code=ORGOR69210072400FU

 

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』5話

 https://amzn.asia/d/b7bIbNs

『マッシュル-MASHLE-』2話

 https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew1880

 

この本を60%読みました。あなたも気に入るかもしれません - "東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑"(山本 博文 著)

こちらから無料で読み始められます: https://a.co/1E3AQzl

 

14:00

展示会ポスター入稿不備→再入稿

 

15:00

下書き

 

21:00

漫画研究

課題

 

22:00

下書き

 

『ア、秋』太宰治

 

1:00

就寝

 

ずっと手首が痛く、あまり書けませんでした。

あまりに書けないので、途中からデジタルに切り替え負担を減らし、また書き始めました。今後は、Fit Boxingなども、手首の様子を見つつやります。

 

●2/23の振り返りです。

今日の目標(生活)は『特になし』でした。

→ポスターの不備修正に腰が重かったけど、なんとか再入稿しました。

 

今日の目標(仕事)は『下書き12ページ』でした。

→7ページ描きました。達成はしませんでした。

下書き2日予定のところを3日にリスケし、休みを1日削りました。

 

今日の課題は『ファンタジーキャラクター(過去)のリアリティー』でした。

→書きました。具体的な方法までは、見出だせませんでした。

課題記事はこちらです。

https://minonokadai.hatenadiary.jp/

 

●音声での振り返りです。

スタンドエフエム

https://stand.fm/channels/63815595b4418c968d4f3c91

Spotify(更新遅め)

https://open.spotify.com/show/3wrTgTYQB6CujCR8BMlhE9

 

実際のジャーナリングノートはスレッズに。

https://www.threads.net/@koppapen_works

 

ダイエット記録はこちら。

https://mixi.social/@minokushi

 

ディベート勉強はこちら。

https://mixi.social/@minokushi2

 

写真の思い出はこちらです。

https://mixi.social/@minokushi3

 

今日もよろしくお願いします!