きれ端ノート

木端みの日記帳

リアタイ日記2/20(Thu)

拝啓みなさま、お疲れさまです。

木端みのです。

 

この記事は一日の最初に作成され、公開開始され、つぎたしながら、

終わりまで書くことで完成されるリアルタイム日記(ジャーナル)です。

 

今日は2月20日、木曜日です。9時です!

おはようございます。

 

ラクガキはインスタに

https://www.instagram.com/koppapen_works

練習絵はThreadsに

https://www.threads.net/@koppapen_works

写真はmixi2に

https://mixi.social/@minokushi3

 

課題設定をしました。

https://minonokadai.hatenadiary.jp/

 

11時。日課や家事をしてました。

今日も返事待ちのようなので、会社が動いているであろう夕方まで、ギリギリまで読切ネームをよくしていきます!

連載の連絡が午後以降であれば、今日は原稿準備だけして作画は明日からはじめる。

 

16時、読切ネームを最終確認し提出しました。

今回は自分ひとりで直した回数が、いままでで一番多かったです。

よいネームかはわかりませんが、初稿よりはるかにいいものになりました。

 

今から長崎市内で友人に会います。

待ち合わせの間、ディベート勉強をしました。

https://mixi.social/@minokushi2

 

19時、駅まで送ってもらいました。帰ります。

チョコも渡せた。

Fit Boxing!しなければ!

 

電車移動の間、今日の課題をしました。

https://minonokadai.hatenadiary.jp/entry/2025/02/20/081050

 

翌日4時です。

振り返り

https://stand.fm/episodes/67b785522ec1fefd33afdb7a

https://open.spotify.com/show/3wrTgTYQB6CujCR8BMlhE9?si=_1Au99L0QLOlm4MArbRi4A

 

朝までFit Boxingします。

7時頃になったら、最新話更新の告知をします。

 

🟡読切をねばって直した

🟠初稿から変化した

🔴こだわると、潜在的に考えていたことも試せる

 

-読んだ本

この本を51%読みました。あなたも気に入るかもしれません - "東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑"(山本 博文 著)

こちらから無料で読み始められます: https://a.co/03Gz9YT

-読んだ漫画

『ONE PIECE』350話

https://a.co/5bZF5cL

『進撃の巨人』1巻

https://a.co/9DFqjSn

-webで読んだ漫画

『ルリドラゴン』9話

https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew140887

『忘却バッテリー』60話

https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew842

-聴いた朗読

『奉教人の死』

-オーディブル

『武道館』5

https://www.audible.co.jp/pd/B0DJSB38QF?source_code=ORGOR69210072400FU

 

-少年漫画ネーム模写

72~75ページ