きれ端ノート

木端みの日記帳

リアタイ日記2/11(Tue)

拝啓みなさま、お疲れさまです。

木端みのです。

 

この記事は一日の最初に作成され、公開開始され、つぎたしながら、

終わりまで書くことで完成されるリアルタイム日記(ジャーナル)です。

 

今日は2月11日、火曜日です。8時です!

おはようございます。

 

ラクガキはインスタに

https://www.instagram.com/koppapen_works

練習絵はThreadsに

https://www.threads.net/@koppapen_works

写真はmixi2に

https://mixi.social/@minokushi3

 

9時、東京滞在中の課題を設定しました。

 

12日 マイナス→プラスの物語で、叶えたいプラスの願いを考える

13日 作品の楽しみ方と感想を設計する

14日 卒展を見て若い人の感覚に触れる1

14日 (再設定)有名作品にこめられたテーマを想像する

15日 卒展を見て若い人の感覚に触れる2

16日 フックになる要素を探し出し、書き出し、考えてみる

 

今日の課題は『現代ファンタジーの世界設定を研究する』です。

記事置き場はこちら。

https://minonokadai.hatenadiary.jp/

 

「ドラゴンボール」に懸けるサウジ 鳥山明氏のレガシーはなぜ中東に - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20250209/k00/00m/030/141000c

 

3年 敵味方なく、戦死遺体回収 ボランティア「人間らしくあるため」 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20250211/ddm/001/030/135000c

 

(いちからわかる!)地震による液状化、どんな被害が出る?

https://www.asahi.com/articles/DA3S16146681.html

 

今日はコミティア新刊を入稿します。

ポスター画像を完成させ、市内掲示許可申請メールを送ります。

仕事はお休みにします。

 

15時、サークル関係の書類がいっこ送れました。

16時。とりあえず、サークルの事務でいまできることはしてしまった。

 

21時、新刊仕上げていきます!

□1ページ

□2ページ

□3ページ

□4ページ

□5ページ

□前書き

□後書き

□おまけページ

 

今回は栄光さんで、直接搬入の通常締め切りに間に合わせます。

明日の夕方ですが、昼に出るのでそんな時間ない。

できれば今日入稿したいです。

 

23時、明日のこともあるし寝ることにしました。

翌朝6時です。昨日できなかった振り返りを今からします。

入稿しようと思って、できなかった事実をちゃんと残す。

 

まずは、課題をしました。昨日の分です。

現実ファンタジーの世界設定研究(20250210) - 漫画描きの課題設定ブログ

 

昨日決めてた少女漫画ネーム模写を1ページだけしました。

あと5ページで1話60ページ終わるので、

近日中に全て模写してしまいます。

 

振り返りです。

https://stand.fm/episodes/67abc709feac83b67ad52362

https://open.spotify.com/show/3wrTgTYQB6CujCR8BMlhE9?si=xGD0N2kGTdKkpRrNsTsvdw

Spotifyは少し時間がかかります。

 

あとは、今日の記事に続きます。

コミティア原稿は昼までに出します。

通常入稿のデッドラインです。

 

🟡新刊が遅れる

🟠できなかった落ち込み

🔴できなかった事実を残す。次のために。

 

-読んだ本

『東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑』43ページ

https://a.co/hDBIklk

-読んだ漫画

『ONE PIECE』333話

https://a.co/iotu4la

-webで読んだ漫画

『ルリドラゴン』4話

https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew140887

-聴いた朗読

『漱石山房の秋』『捨子』

-オーディブル

『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション』密室ゲーム

https://www.audible.co.jp/pd/B0DHXHPMMS?source_code=ORGOR69210072400FU

 

-見たアニメ

『凪のあすから』1話

http://www.nagiasu.jp/

-少女漫画ネーム模写

54ページ